【メンズTBCの口コミ】評判は良い?悪い?実際の脱毛効果をレビュー

メンズTBCの口コミ・評判/メンズTBCの3つの特徴

メンズTBC 口コミ

 

メンズTBCの特徴1・美容電気脱毛だから処理完了した毛は生えてこなくなる

メンズTBCのスーパー脱毛は、歴史と実績のある美容電気脱毛だから一度処理が完了した毛は10年後も20年後も生えてきません。

しかも、現在は一般的になったライトを使う脱毛と違い、白髪も処理することができ、肌が黒い人でも施術することができます。

実際の脱毛は、1本1本処理していくため脱毛したい部分と毛を残したい部分を細かく設定できるので、ヒゲなどは理想のデザイン形状に残して脱毛することもできます。

スーパー脱毛(美容電気脱毛)はこれだけの効果があるため、施術時に痛みを感じる場合があります。

一般的には、毛抜で毛を抜くような痛さと言われていますが、まずは1,000円の体験脱毛があるので、効果や施術時の痛みなどを試してみるのがいいですよ。

 

 

メンズTBCの特徴2・体験でヒゲ脱毛150本をなんと1000円で受けられます

メンズTBCでは、ヒゲ脱毛体験コースがなんと1,000円(税込)で受けられます。

脱毛本数は150本なので毛の量を減らすほどではないですが、スーパー脱毛(美容電気脱毛)を体験するには十分ですね。

このスーパー脱毛(美容電気脱毛)は、アメリカでは140年以上の歴史と実績を持つ方法で、処理が完了した毛は10年後も20年後も生えてきません。

ただ、1本1本処理するので一般的な脱毛(レーザー脱毛や光脱毛)よりは、痛みを感じやすい施術方法です。

痛みに弱い方や脱毛が初めての方には、この1,000円のヒゲ脱毛体験コースはかなりお得なキャンペーン。

脱毛で悩んでいる方はまずこのメンズTBCスーパー脱毛体験コースをおすすめします!

 

 

メンズTBCの特徴3・男性専用サロンだから、女性客と会う事がなく、恥ずかしくない

メンズTBCは男性専用サロンのため、女性客と会うことがないので、毛の悩みでに来ている人は恥ずかしい思いをしなくて済みます。

サロン内は男性向けの落ち着いたダーク系の色でまとめられており、施術室も上質な雰囲気でまとめられています。

対応してくれるのはTBCの徹底した接客マナーを身に着けている女性スタッフで、脱毛や美容の知識もあり、毛や肌の仕組みやケア方法など丁寧に説明してくれます。

TBCのスーパー脱毛(美容電気脱毛)は1本単位で処理するため、ヒゲを全て脱毛するのではなく、自分がイメージする形状に残してそれ以外を脱毛することも可能。

スタッフが女性なので、どのようにするのが印象が良いか相談することもできますよ!

 

 

 

メンズTBCの脱毛料金に関する口コミ・評判

 

メンズTBCの料金プラン・スーパー脱毛(美容電気脱毛)

料金プラン名 ビジター価格(入会金なし) メンバー価格
Hi-エピ 145円/本 121円/本
EZ02エピ-M(カラダ専用) 132円/本 110円/本
イオシスエピ-M 132円/本
例えば150本なら19,800円
110円/本

 

 

メンズTBCの料金プラン・エピラッシュ(美容ライト脱毛)

部位 価格
ボディLパーツ 9,680円
ボディSパーツ 4,840円

※お客様の体質・体調・肌状態等によりコースをご提供できない場合がございます。
※未成年のお客様は、コース時またはプラン契約時に親権者様の同席または同意が必要です。
※ご本人様確認のため、初回来店時には身分証明書をご持参ください。

 

 

メンズTBCの割引キャンペーン

キャンペーン名 キャンペーン対象者 キャンペーン内容
ヒゲ脱毛体験コース ・はじめての方限定
・一人1回限り
・18歳以上
1,000円(税込)脱毛150本+カウンセリング
全身10部位から選べるカラダ脱毛体験コース ・はじめての方限定
・一人1回限り
・15歳以上
・​​手足の甲
・指は18歳以上
1,000円(税込)脱毛150本+カウンセリング

 

 

 

メンズTBCの脱毛範囲は?

メンズTBCの脱毛範囲は、スーパー脱毛(美容電気脱毛)で顔・ヒゲ〜カラダ、エピラッシュ(美容ライト脱毛)でボディLパーツとSパーツに分かれています。

それぞれの脱毛方法は特徴が異なりますので、脱毛した部位や期間、金額などで検討しましょう。

 

スーパー脱毛(美容電気脱毛) 脱毛範囲
ヒゲ・顔 ・ひたい
・眉
・ほほ
・もみあげ
・鼻下
・口下
・唇下
・えりあし
・あご中央
・あご両サイド
・アゴ裏
・首
・フェイスライン
カラダ ・ムネ(鎖骨ライン~みぞおちライン)
・ヒジ下
・上腕(正面)
・ヒジ下
・上腕(背面)
・両手の甲
・指
・ヒザ下
・大腿部(正面)
・ヒザ下
・大腿部(背面)
・足の甲
・指
・お腹(みぞおちライン~へそ下5cmまで)
・わき
・背中

 

エピラッシュ(美容ライト脱毛) 脱毛範囲
ボディLパーツ ・胸《乳首まわり除く》
※首付け根ラインから、みぞおちライン(胸下)まで。
・腹部《 へそ除く・へそ下3cmまで 》
※みぞおちライン(胸下)から、腰骨☆のラインまで。
・上腕 《 ヒジ含む 》9,680円
・ヒジ下《 ヒジ含む 》
・大腿部 《 ヒザ含む 》
※股下5cm下のラインからヒザまで。
・ヒザ下《 ヒザ含む 》
・背中 《 上部 》
※首付け根ラインから腰までの上部1/2
・背中 《 下部 》
※首付け根ラインから腰までの下部1/2・ワキ
ボディSパーツ ・ボクサーショーツライン《 上 》
※へそ下3cm~7cmまで。
・ボクサーショーツライン《 両サイド 》
・手の甲・指
・足の甲・指

 

 

メンズTBCの料金に関する口コミ1・美容電気脱毛が1本130円

体験後、1本130円で抜いてもらってます。

ちなみに体験コースは150本ということでしたが、そんなに抜いてない気がします(笑)

まぁ、1000円というのが格安なのでクレームがつけてませんが、他の人もそうじゃないかなと思います。

痛さがどうかとか、施術後に肌異常がないかの確認としては十分かなと思います。

効果は間違いないので、確実に毛を減らしたい人にはおすすめです。

ただし、それなりにお金はかかるので(1本130円ぐらい)、お金に余裕がある人だけになりますね、、、

もう少し安く、一気に脱毛したいならレーザー脱毛とか光脱毛とかありますが、効果は微妙な気がします。

ちゃんと脱毛したいならメンズTBCの電気脱毛一択だと思います。

 

 

メンズTBCの料金に関する口コミ2・割高なので、レーザー脱毛が終わったあとの仕上げとして

他社のレーザーでほとんど脱毛が終わり、残った部分をこちらの電気脱毛でお願いしてます。

他社のレーザー脱毛は一気に広い範囲できますが、少し残っている部分ができてしまうので、より確実なスーパー脱毛があったので、体験とカウンセリングを受けてから契約しました。

痛みはレーザーより少し痛いですが、以前毛抜でひげを抜いていたことがあるので、その程度の耐えられる範囲です。

ちょっと高いですが、何より美人なスタッフさんがやってくれるのでその分も料金に入ってる気がします(笑)

一度ツルツルになると、たまに生えてくる毛が気になってくるので、1本単位で施術できるメンズTBCはいいと思います。

私の場合は、ひげ50本、へそまわり50本、胸毛50本というような感じです。

 

 

メンズTBCの料金に関する口コミ3・入会金を含めて20万円ぐらい

メンズTBCは本数で金額が決まるので、ひげの本数を調べてからいきました。

あるサイトでは口まわりで約3,000本ぐらい生えているというのを見たので、30万円ぐらいかかるだろうと想定。

カウンセリングで相談したところ、ひげの濃さ的に本数を調整して入会金を含めて20万円ぐらいになりました。

頬とか首に毛が多い人は、もっとかかるのではないかと思います。

あとは、今生えている毛以外にも表面に出てきていない毛があるので、ある程度は通わなければいけないようです。

私の場合は、ある程度薄くなればいいかなと思っているので、今回の契約が終わったら継続はしないつもりです。

1回の施術は200本ぐらいなので数回に分けて通いますが、その場で毛を抜いていくのでみるみる毛が無くなっていきます。

 

 

メンズTBCの脱毛効果・痛みに関する口コミ・評判

 

メンズTBCの脱毛方法について/スーパー脱毛(美容電気脱毛)と美容ライト脱毛

メンズTBCでは2つの脱毛方法がありますので、希望するイメージによって使い分けましょう。

メンズTBCのスーパー脱毛はその名の通り、一度処理完了した毛は10年後も20年後も生えてこないという、アメリカで140年以上の歴史・実績を持つ脱毛方法。

現在一般的になっている脱毛と違い、白髪でも肌が黒い人でも脱毛が可能。

1本1本処理するので、残したい部分と脱毛したい部分を細かく設定することができます。

もう一つのエピラッシュは美容ライト脱毛で、広範囲をスピーディに処理できます。

短期間で一時的に毛を減らしたい場合に便利です。

 

メンズTBC2つの脱毛方法 特徴
スーパー脱毛(美容電気脱毛) 処理完了した毛は、10年後も20年後もずっと生えてこなくなります。

・美容電気脱毛はアメリカで140年以上の歴史・実績を持つ脱毛方法です。
・高度な技術が必要なので、専門の技術者が担当します。
・処理した毛はその場で抜きとります。
・肌が黒っぽい人も、産毛でも処理が可能です。
・白髪などの色素のうすい毛でも処理が可能です。

エピラッシュ(美容ライト脱毛) 一定期間の抑毛・減毛効果があり、なくしたい時に広範囲を簡単にスピーディに脱毛できます。
また、定期的に通うことで毛量を減らすことも可能です。

 

 

 

メンズTBCの脱毛完了までの期間

メンズTBCでの脱毛完了までにかかる期間は、希望する毛の量によって異なります。

メンズTBCのスーパー脱毛(美容電気脱毛)は一度処理が完了した毛は生えてきませんが、処理できるのは表面に出ている毛のみで、表面に出ていない毛を処理することはできません。

数ヶ月に1度、数回通うことで毛量を少しづつ減らすことは可能ですが、毛がないツルツルの状態になるには、毛周期に合わせて継続して通う必要があります。

毛には毛周期というサイクルがあり、表面に出ていない休んでいる毛(休止期)が一定期間で生えてきますが、部位によってサイクルが異なるので、施術後の毛の状態をサロンスタッフと確認しながら、理想の状態を目指していきましょう。

 

 

メンズTBCの施術間隔/平均的には2ヶ月に1回

メンズTBCの脱毛方法は毛周期に合わせて脱毛していくため、個人差はありますが2ヶ月前後の施術間隔が平均的です。

毛周期とは、毛が発毛〜成長(成長期)〜脱毛(退行期)〜休む(休止期)というサイクルで、スーパー脱毛(美容電気脱毛)の場合は毛が成長しているときに効果を発揮しますので、施術後にサロンスタッフと一緒に施術結果を見ながら、次回の施術日を設定していきます。

スーパー脱毛は処理完了した毛は再度生えてくることはありませんが、まだ表面に出ていない毛(休止期)があるため、1回の施術では全ての毛を脱毛することができません。

施術するごとに脱毛したい部位の毛は減っていきますので、目標とする毛量になるまでは継続的に通いましょう。

 

 

メンズTBCの効果に関する口コミ1・目に見えて後が出る

他のサロンの光脱毛でひげ脱毛をしてましたが、アゴがなかなか無くならないので効果の高いTBCの電気脱毛を受けることにしました。

光脱毛に比べたらかなり痛いですが、目に見えて効果が出るのでやみつきです(笑)

以前行っていた光脱毛のサロンより、TBCは店内のグレードが高く(その分値段も高い)、施術してくれるのが女性なので気分はいいです。

毛の量が多い人は値段的に広範囲をTBCの電気脱毛でやったらかなり高くなると思いますが、他で脱毛後に残りの毛をTBCで処理してもらうと、私の財布的にはちょうどよいと思います。

気になる毛が少なめな方は電気脱毛で確実に処理した方が、結局はコストパフォーマンスが良いのではないかと思います。

 

 

メンズTBCの効果に関する口コミ2・高いが効果もサービスも上質

胸毛の脱毛で50万ほどかかりましたが今はツルツルです。

最初は値段的には高いなと思いつつ、効果が高いので追加で処理していくうちにこの金額になりました。

合計金額的には高いですが、その分効果も高いしサービスも上質だと思いますので満足してます。

時間経過で少し生えてきたりしますが、本数で契約であとの処理ができるので便利です。

TBCは女性が処置してくれるので最初は恥ずかしいですが、胸毛だけだったので慣れれば問題ないですね。

ただ、処置する本数が多いほど割引になるので、良いなと思ったらある程度思い切って契約本数を増やした方がいいなと思いました。

ネットで調べると、目安の本数が出てくるのでそれを参考に、最初は少なめで効果が良ければ2回目はある程度多くしてもいいのかなと思います。

 

 

メンズTBCの効果に関する口コミ3・毛が無くなっていくのが実感できる

毎回の施術は抜きながら処理するので、毛が無くなっていくのは実感できます。

私の場合、ひげの本数を減らすイメージでお願いして、最初は800本10万円のコースにしましたが、結局もう1回追加して20万円でした。

レーザー脱毛だと、全体を処理するのでムラができたり、なかなか処理できない部分があったりしますが、こちらの電気脱毛は、1本1本抜いていくので残すひげの形状をある程度指定できるのがいいですね。

あとは店内の雰囲気が高級なイメージがあるので、気分よく施術を受けられます。

対応してくれるスタッフの女性も、丁寧だし話し方も感じが良くて金額に見合っているなとおもいます。

800本のコースだとアフターケア用の化粧品がセットになっているし、これをつけたとしても通常の処理より少し安いので満足しています。

 

 

 

メンズTBCの痛みに関する口コミ1・毛を抜く程度の痛み

電気脱毛と聞いて最初はかなり痛いのかと思ってまずは体験を受けましたが、それほどでもなかったので契約。

実際のコースを受けたときも毛を抜く程度の痛みでしたが、さすがに何回も繰り返すとだんだん痛みが強くなる気がしますね(笑)

施術してくれるのは女性で、毎回違う人がやってくれますがみんな丁寧で礼儀正しく、こちらが恐縮してしまうほどです。

美容院とはまた違う感じで、サロン内もシックな感じで特別感があります。

値段は少し高いかなと思いますが、施術後のケア化粧品があったり、ケア方法も教えてくれるので値段相応なのかなと思います。

スタッフさんによっては話が盛り上がるので、施術はちょっと痛いですが楽しい時間ではあります。

 

 

メンズTBCの痛みに関する口コミ2・相当痛いだろうなと思っていたが、ガマンできる程度

2回通ってだいぶ本数が少なくなってきました。

最初は電気を流すので相当痛いだろうなと思ってましたが、ガマンできる程度です。

カウンセリングのときも施術のときも違う女性が担当してくれますが、綺麗な人が多いので緊張します。

カウンセリングのときは、高額のコースを断るのに苦戦しました(汗)

とにかく10万円程度でおさめたかったのですが、この毛量なら30万の方がお得になりますということでやんわり押されて、危うく契約するところでした。

相手の雰囲気にもよりますが、やわらかい雰囲気で女性に勧められると断りにくいですよね。(高圧的だと逆に絶対契約するもんか!ってなります)

ちゃんと効果が出てますが、この金額を払い続けることもできないと思うので、今の契約が終わるまで追加は様子をみようと思います。

 

 

メンズTBCの痛みに関する口コミ3・毛を抜くぐらいの痛みでまさにそのとおり

口コミをみると毛を抜くぐらいの痛みと書いてあったので、体験してまさにそのとおりだなと思いました。

ひげは濃いほうですが、ストレスでひげを抜く癖があるので慣れたもんです(笑)

ただ、ひげを抜いていると出来物ができるようで、口の周りが赤くポツポツと腫れてしまっていたので、これはイカンと思い、脱毛に踏み切りました。

施術を受けたあとは、冷やしたり保湿したりとかなりケアが必要で、いままで自分で抜いていたときは何もしなかったので、そりゃーニキビできるわなと思いました。

施術してくれるスタッフの女性がケア方法を色々と教えてくれるので、今は真面目にケアするようになりました。

今では口周りのボコボコが無くなってスッキリ、気持ちも上がりますね。

 

 

メンズTBCの予約の取りやすさに関する口コミ・評判

 

メンズTBCの予約方法

メンズTBCの予約方法はWEBフォームまたは、電話で取ることができます。

WEBフォームは新規と2回目以降で異なりますので、注意が必要です。

電話予約は、新規の場合はフリーダイヤル0120-025-236(9:00〜21:00※年中無休)
または店舗直通ダイヤル、2回目以降の場合は予約したい店舗へ直接電話しましょう。

フリーダイヤルや店舗直通電話の場合は受付時間に限りがあるので、24時間受付のWEB予約を利用したほうが便利ですよ。

 

新規・2回目以降 予約方法
新規 新規用WEB予約フォーム
・フリーダイヤル0120-025-236(9:00〜21:00※年中無休)
・各店舗へ直接電話
2回目以降 契約者用 予約・キャンセルフォーム
・各店舗へ直接電話

 

 

メンズTBCの予約の取りやすさに関する口コミ1・平日夕方が多いので割と取りやすい

カウンセリング後に初回予約をとって、それ以降は2~3週間毎に通ってます。

私の場合は、平日夕方が都合が良いので割と予約は取りやすいと思います。

この頻度で通っているとみるみるヒゲが無くなっていくので、気持ちがいいですね。

施術スタッフは毎回違うので、できれば指名したいなと思ってます。(一応、可能な限りは対応してくれるようです)

サービスにはバラツキはないですが、話してくる人と無言の人がいるので、どちらがやりやすいかは人によると思います。

私の場合、少し話をしていた方が施術後の確認と次回予約で話をするときに話しやすいなと思います。

追加プランの提案もありますが、高額なのでスタッフの誘惑に負けないようにするのが大変です(汗)

 

 

メンズTBCの予約の取りやすさに関する口コミ2・月1回の土日で大体とれる

2年ほどでひげ脱毛完了しました。

だいたい月1回で通ってましたが、予約はほとんど土日でとれました。美容院に行くような感覚ですね。

時間がかかったのはアゴと首で、いまでも数本生えてきますが、薄い毛がほとんどなので自分で抜いて終わりです。

メンズTBCの前は光脱毛に通ってみたことがありましたが、私の剛毛なひげには効果なかったです。

毛が濃くてしっかり脱毛したい人には、TBCはおすすめできると思います。

以前行っていたサロンは男性専用で、男性スタッフがやってくれましたが、TBCでは女性が脱毛してくれるので最初はなんだか恥ずかしいですが、やっぱりお得な感じがします。

全身ほとんどの部位はできるようですが、VIOはできないようです。

 

 

メンズTBCの予約の取りやすさに関する口コミ3・最初2〜3週間毎、あとは1ヶ月毎

この間5回目を受けて、口ひげはほとんど無くなりました。

予約は最初2~3週間毎で通って、あとは1ヶ月毎ぐらいです。

施術時間は短いし、予約は普通にとれます。

ひととおり抜いた後は、休止中の毛が生えてくる毎に脱毛していけばいいみたいです。

とりあえず今生えている毛を処理するだけでもかなり薄くなってきているので、ひげ剃りの回数が減って、朝の準備がかなり楽です。

カウンセリングのときのスタッフさんがすごく可愛かったので勢いで契約しましたが、通って後悔はありません。

ただ、欲張ると高い金額を契約することになるので、自分の払える範囲で始めた方がいいです。

「私もまずは10万円で試して、、、」を繰り返して誘惑をはねのけました!

 

 

 

メンズTBCの通いやすさに関する口コミ・評判

 

メンズTBCのキャンセル方法

メンズTBCの予約キャンセル・変更方法はカウンセリング・体験コース、施術で異なります。

カウンセリング・体験コースをWEB予約した場合には、予約完了メールからキャンセル、変更ができます。

電話で予約した場合は、案内センターフリーダイヤル 0120-025-236(受付 9:00〜21:00※年中無休)へ電話しましょう。

施術のキャンセル・変更は、予約した店舗に直接電話しましょう。

 

カウンセリング・体験コース・施術 キャンセル・変更方法
カウンセリング・体験コース ・WEBフォーム:予約完了メールより
・電話予約:フリーダイヤル0120-025-236(受付 9:00〜21:00※年中無休)
施術 ・各店舗の営業時間内に直接電話

 

 

メンズTBCのキャンセル可能期限

メンズTBCの予約キャンセル可能期限は、予約日前日の営業時間終了までです。

キャンセル・変更は、予約した店舗でのみ受付していますので、前日の営業時間内までに電話しましょう。

夕方や閉店間際など店舗が混雑している時間帯では、電話対応が遅くなる場合もありますので、できるだけ早めに電話しましょう。

前日の営業時間以降にキャンセルや変更をすると、キャンセル料1,000円が発生してしまいます。

なお、予約のコース代が1,000円を下まわる場合は、予約コースを1回利用した料金がかかりますので承知しておきましょう。

予約を忘れて当日行けなかったり、急な用件なので当日キャンセルになってしまった場合も同じようにキャンセル料が発生するので注意しました。

 

 

メンズTBCのキャンセルや遅刻に対する対応/ペナルティなどについて

メンズTBCではキャンセル(変更)や遅刻に対して一定のペナルティがありますので注意しましょう。

施術予約のキャンセル(変更)可能期限は「予約前日の営業時間内」になっており、期限を過ぎてキャンセルや変更をすると、ペナルティとしてキャンセル料1,000円が発生してしまいます。

店舗の営業時間は大体11:00〜20:00ですが(店舗・曜日によって異なる)、店舗が混雑している時間にはなかなか電話がつながらないかもしれませんので、夕方や閉店間際ではなく早めに電話するようにしましょう。

遅刻は、予約時間を一定時間過ぎると施術ができない場合があり、その際にはペナルティとしてキャンセル同様にキャンセル料1,000円がかかってしまいます。

遅刻の場合もできるだけ店舗へ電話するようにしましょう。

 

 

メンズTBCの通いやすさ/駅チカ・駐車スペースありなど立地条件は?

メンズTBCは駅チカの立地条件が多く、近隣の駐車スペースを使用できる店舗もあるので通いやすいです。

日本全国北海道から九州まで48店舗を展開しているので、学校や職場の最寄り駅、家の近所など通いやすい店舗を選択することができます。

店舗の移動も可能なので、卒業や就職、転職や結婚などで引っ越しする場合にもプランそのままで店舗変更して、継続して通うことができます。

キャンセルや遅刻は一定のペナルティがあるので、通いやすい店舗を選ぶのがポイントです。

キャンセルの場合、当日キャンセルは1,000円のキャンセル料、遅刻の場合は一定時間経過すると施術を受けられなくなり、当日キャンセル扱いになりますので注意しましょう。

 

 

メンズTBCの通いやすさに関する口コミ1・美人ぞろいなのでいくのが楽しみ

メンズTBCは、美人ぞろいのスタッフさんなので行くのが楽しみで通いやすいです。

私はカウンセリングのときに金額を計算して「これぐらいなら!」というのを考えてからいったので、向こうの提案を聞きながらも目的の金額で落ち着きましたが、体験だけ受けに行くと苦戦しそうです。

基本契約前提で話が進みます、、、

金額を決めずに体験コースを受けると、カウンセリングの女性がかわいいので高額のコースでも契約してしまいそうになると思います。

押しに弱い人はかならず、払える金額をイメージしてからいきましょう。

ただ、効果はバツグンなのである程度のお金を払ってでも脱毛したい!という気持ちでないとこの金額では尻込みしてしまうと思います。

 

 

メンズTBCの通いやすさに関する口コミ2・1ヶ月毎で美容院感覚

ほぼ1ヶ月ごとに通っていて美容院に行ってるような感覚です。

できる範囲の指名ということで、同じ人にやってもらうようにしていますが、話が合うので毎回楽しいです。

美容院が1ヶ月半~2ヶ月に1回で5000円または10000円、脱毛も1回の金額的には同じぐらい。

サロンの内装とか、スタッフさんの対応とかみると、美容院よりちょっと贅沢してるかなーと思います。

ただ、脱毛だとその後行かなくてよくなるから、結果的には美容院よりお得だと思ってます。

朝のひげそりは毎日する必要が無くなってきたので、すごく楽!

ひげがないと、毛穴もなくなるので肌がつるつるになってきた気がします。

彼女からも評判いいので、少し高いお金を払ってでもやってよかったなと思います。

 

 

メンズTBCの通いやすさに関する口コミ3・1ヶ月ごとなので無理なく通えた

半年ぐらい通って、あともう少しで契約分が終わりで、嬉しいような寂しいような。

予約が1ヶ月毎なので無理なく通えていて、スタッフの女性が丁寧な対応で癒やされるので、これが終わるのは寂しいですね(笑)

電気脱毛はなんだか痛そうで、最初はやっぱり痛みがありましたが、慣れれば大丈夫だし、店内の雰囲気も日常と違う感じがしていいです。

最初は500円のキャンペーンで行きましたが、値段とサービスのギャップに驚き、カウンセリングで実際のコースの金額を聞いて納得でした。

毛の本数契約なので、はたしてどれぐらいやればいいかわからず、とりあえず支払える範囲の10万円のやつにしましたが、契約の終わりが見えてきても脱毛し足りないところはありますね。

追加契約するかどうするかとても悩み所です。

 

 

 

メンズTBCのサービスや接客に関する口コミ・評判

 

メンズTBCのスタッフ教育について/接客や技術の指導はどのようにしている?

メンズTBCのスタッフ教育は全国5か所の自社教育センターで行われます。

研修期間は1ヶ月~3ヶ月ほどで(配属ブランドによる)、研修費・教材費・制服代などをTBCが負担、研修中の給与も支給するというように研修に力を入れています。

新入社員研修は、「接客」「理論」「技術」の3つで構成されており、それぞれTBCが今まで培ったノウハウを凝縮したプログラムになっています。

さらに、研修後各店舗に配属された後も、フォロー研修、スキルアップ研修、昇進時の養成研修など、継続的に研修を行うことでサロンスタッフのレベルアップを進めています。

 

新入社員研修項目 研修内容
接客マナー研修 インストラクターをお手本に、研修生同士でロールプレイング
TBCのエステティシャンとして、まず初めに身に付けるのは【接客実務】です。 インストラクターのお手本を見ながら、同期の研修生でお客様役とエステティシャン役に分かれてロールプレイングを行い<接客マナー・身だしなみ・立ち居振る舞い・おもてなし・コミュニケーション・関連法規>などを学びます。 加えて、研修生同士で協力しあうことで、サロンワークに大切な「チームワーク」「コミュニケーションスキル」を育むことも目的としています。
理論研修 科学的に「美しくなれる理由」がわかるTBCエステティック理論
続いてのステップは【エステティック理論】の研修です。 お客様に的確な美容のアドバイスや、商品のご紹介を行うのも大切な業務の1つです。 また、TBCのエステティシャンの技術がハイレベルであるのも創業から40年以上「科学的に美を追求」しているからなのです。 学ぶ科目は<皮膚科学・解剖生理学・衛生消毒学・栄養学・毛髪学>などなど…。 TBCのエステティックで「美しくなれる理由」がわかるため、美容に関心のある方たちにとっては、とても興味深く、自分磨きにもつながる内容になっています。
技術研修 リズミカルな指の動かし方や「肌質・毛質」などを相互モデルで実感
最後のステップはいよいよ【エステティック技術】の研修です。 TBCの新入社員研修では、基本的に<フェイシャル・ボディシェイプ・脱毛>の中から、まずは1つの技術を身に付けることから始まります。 サロンデビューの時期にあわせてお客様のニーズの高い技術を習得することで、より多くのお客様に接するチャンスを増やしています。 インストラクターの指導のもと、研修生がお互いにモデルになりながら実習を進め、リズミカルな指の動かし方や部位別のチカラ加減、美容機器の使い方などをしっかり習得。 さらに複数のモデルで実習を行うため、「肌質・毛質・毛量は人によって違う」ことを実感できます。

引用元:TBC公式サイト

 

 

メンズTBCのコロナ感染対策について/どのような対策をしている?

メンズTBC(TBCグループ)のコロナ感染対策は、スタッフのマスク着用や定期的な手指の消毒はもちろん、サロン内各所の消毒、定期的な換気など多岐にわたり徹底されています。

コース中に使用するグローブやベッド・枕のカバーシーツ、ペーパーショーツ、スリッパなどは使い捨て品を使用。

リネン類など施術毎に交換するタオル類、ターバン、ガウンは次亜塩素酸ナトリウムを使用した選択としています。

他、TBCのコロナ対策詳細を以下に引用しておきます。

 

サロン内衛生管理 対策内容
消毒用製剤・消毒用機器 消毒するものに応じて、アルコール製剤、ベンザルコニウム塩化物配合ウエットシート、次亜塩素酸ナトリウム、紫外線消毒器を使い分け、(お客様の肌)、サロンスタッフの手指、機器・備品類の消毒を実施しています。
コースに使用する機器・備品類 使用する機器・備品類は、全て常に清潔を保っております。
●ディスポーザブル品(使い捨て):スーパー脱毛のプローブ、ベッドや枕をカバーするシーツ、ペーパーショーツ、スリッパ等。
●ガラス器具・金属類:中性洗剤で洗浄・乾燥後、アルコール製剤で消毒し、紫外線消毒器で20分以上消毒保管。
●洗浄できない機器・備品類:使用前後にアルコール製剤を使用して消毒。
コース前中後の手洗い、手指消毒 サロンスタッフは、コース前後に、しっかりと手洗い、アルコール製剤による手指消毒を行い、お客様およびサロンスタッフの安全確保に努めています。
また、コース直前やコース中にもこまめに手指の拭き取り消毒を実施しています。
会計時の対応 お客様にご安心いただけるよう、スタッフはお会計の前後に、アルコール製剤による手指消毒を行っております。
タブレット、筆記具の消毒 サロン内で使用しているタブレット、筆記具等は、お客様にお渡しする前後に、アルコール製剤を用いて、拭き取り消毒を実施しております。
サロン内の消毒 お客様およびサロンスタッフの安全と健康を守るために、サロン内の消毒・清掃を強化しております。
受付、待合い、メイクルーム、ドアノブ、ドライヤー等、お客様やサロンスタッフが触れる場所・物品については、アルコール製剤を用いて、こまめに拭き取り消毒を実施しております。
カウンセリング等接客時の飛沫感染対策(飛沫感染防止パネル) お客様およびサロンスタッフの安全と健康を守るために、カウンセリング等の際は飛沫感染防止パネルを利用して行います。
コース時の飛沫感染対策(フェイスシールド、マスク) お客様およびサロンスタッフの安全と健康を守るために、お顔以外のコース時には、マスクの着用をお願いいたします。
マスクをお持ちでないお客様には、コース時、無料でマスクの提供をしております。
また一部のコース時には、エステティシャンはマスクに加え、フェイスシールドを着用いたします。
フェイスシールドはコース前後にアルコール製剤を用いて消毒を行っております。
使い捨てグローブの装着 脱毛コースを行う際には、使い捨てグローブを装着して施術を行っております。
お客様来店時非接触型体温計での検温 お客様の安全と健康を守るために、ご来店の皆様には、体調のご確認および非接触型体温計での検温、アルコール製剤での手指消毒をお願いしております。
原則として37.5℃以上の発熱や風邪症状(咳、鼻水、倦怠感等)がある場合は、ご予約の変更をお願いしております。
体調がすぐれない場合には、無理せず、ご予約の変更をご相談くださいませ。
リネン関連 お客様が直接触れるタオル類、ターバン、ガウン等は、お客様ごとに交換し、次亜塩素酸ナトリウムも使用した洗濯をしています。
サロン内の換気 法定基準を満たした換気設備を設置しており、さらに、定期的な換気を行っています。
スタッフへの体温計配布、健康管理、感染対策 全社員に1人1本体温計を配布し、毎日検温を行い、体調管理を徹底しています。
発熱や体調不良のスタッフは、自宅待機にしています。
また、不急の出張を禁止するとともに、海外渡航の禁止、不特定多数が集まるイベントや会食への出席などを自粛するよう指導しております。
スタッフの感染対策(マスク、手洗い、うがい) スタッフは、施術時を含め常時(通勤・退勤時)マスクの着用を実施しております。
清潔な身だしなみを徹底し、こまめな手洗い、うがいを励行しております。
待合席でのお願い お客様の安全と健康を守るために、待合席は間隔をあけたお客様対応をさせていただいております。
場合によってはお席の移動をお願いしたり、お待ちいただくこともあるかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

お客様へのお願い

下記のいずれかに該当するお客様にはご来店、ご予約を差し控えて頂きますようお願い申し上げます。

・風邪の症状(くしゃみや咳が出る等)がある方。
・37.5度以上の熱がある方。
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。
・咳、痰、または胸部に不快感のある方。
・過去14日以内に、感染症流行地域等への渡航歴のある方、並びに当該渡航者との濃厚接触がある方。
・過去14日以内に、新型コロナウイルス感染者またはその疑いのある方と接触された方。またクラスターが発生したとされる場所を訪れた方。
・その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方。

お客様とスタッフの健康と安全確保並びに感染症拡大の防止のため、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

メンズTBCの施術室の環境について/完全個室?プライバシーは保たれている?

メンズTBCの施術室は落ち着いた雰囲気の個室になっていて、プライバシーは保たれています。

着替えが必要なコースの場合は、専用ガウンとディスポーザブル(使い捨て)トランクスに着替えることになりますので、着ていく服には特に制限はありません。

しかし、施術部位は脱毛の刺激を受けているため、脱毛ヶ所を締め付けてしまうような衣服や靴は避けたほうが良いです。

施術後はアフターカウンセリングがあり、コース後の効果チェックをスタッフと一緒に行い、次回以降の施術の希望や自宅ケア方法を検討します。

また、メンズTBC内にはパウダールームがある店舗もありますので、髪型をセットし直したり、メイク直しをしたい場合は、店舗にパウダールームがあるかどうかも確認しておきましょう。

 

 

メンズTBCのパウダールームの環境について/着替えや化粧直しはできる?

メンズTBCでは、施術後に身だしなみを整えられるパウダールームを用意している店舗もありますので、利用したい場合はカウンセリング時にパウダールームの有無を確認しておきましょう。

パウダールームにはドライヤーなどが用意されていますので、施術時に髪にくせがついてしまった場合には便利ですね。

また、日焼け止めなど普段使っているメイク道具を持参しておけばそのまま出かけることもできます。

ただ、施術後の肌は負担がかかっている状態のため、できるだけ保湿のみにして、濃いメイクなどは避けましょう。

また、飲酒や激しい運動、不船に浸かるというような体温が上昇するようなことは、施術部分の赤みやかゆみの原因になるため避けましょう。

 

メンズTBCの接客やサービスに関する口コミ1・効果や店内の雰囲気など金額に見合った内容

口コミを見るとカウンセリングでかなり高額のコースを案内されるようなので、公式ページにのってる金額を参考に、心して体験コースを受けてきました。

スタッフの女性は丁寧に対応してくれましたが、女性にすすめられると断りにくいというのもあり、公式ページの10万円コース分割支払いで契約しました。

契約しない気持ちで行くには心の強い人でないと無理だと思います。

通い始めると、ひげがどんどん薄くなっていくので、ひげそりの回数が減ってきました。

効果、店内の雰囲気、対応スタッフなどを考えると金額に見合ったサービスだなとは思っています。

施術毎に追加契約の話が出ますが、今後ひげを伸ばすことも考えてるので、、、と言って断っています。

 

メンズTBCの接客やサービスに関する口コミ2・スタッフによって合う合わないがある

毎回スタッフが変わるので、ゆるふわな人や押しの強い女性など様々です。

押しの強い女性の場合、美人なので負けてしまいそうですが「家族に相談してみますね~」といって、のらりくらりとかわしてます。

あまり追加契約の話ばかりの人はさすがに嫌になりますが、そうでない人もいるので、そのときどき当たる人によりますね。

この前当たったスタッフの女性は、ゆるふわな感じで心地よくて寝てしまいました。

施術後の確認カウンセリングは、まさかの提案上手でやばかったです。

「◯◯さんなら、ヒゲのこの部分をもう少し減らすとカッコいいですよ!急がなくていいので、検討してみてくださいね~」

まってこれ、次もこの子だったら追加契約してしまいそう、、、

 

 

メンズTBCの接客やサービスに関する口コミ3・美人のスタッフなので緊張する

TBCの脱毛は3回通って、あと数回で一度契約が終わりますが、大体美人のスタッフさんなので緊張します。

美人で丁寧な対応をされるとかなり恐縮しますが、中にはきさくで面白い人もいるので、毎回人が変わるのも面白いなと思います。

施術や接客は、ある程度バラツキがあるように思いますが、効果は出ているのでその点は心配していません。

TBCを選んだのは、ヒゲに白髪が多くなってきたためです。

他の脱毛方法だと白髪には効果がないそうで、TBCの電気脱毛は白髪でも効果あるということで選びました。
ヒゲが濃いと子供を抱くときに痛がるので、少し減らそうと通いはじめましたが、0にすることは求めていないので、ある程度減ればいいなという感じです。

 

 

メンズTBCのQ&A・よくある質問

 

カウンセリングを受けなくても契約できますか?

メンズTBCでは、初めての方専用の体験コースとカウンセリングがセットになったキャンペーンを行っています。

体験コースを受けることで、実際のプランの契約する前に施術の肌への影響などを確認できるので安心です。

未成年でスーパー脱毛(美容電気脱毛)の体験コース後にすぐに契したい場合は親権者の同席が必要です。

エピラッシュ(美容ライト脱毛)は体験コースはありませんが、すぐに契約したい場合には

未成年でエピラッシュの契約する場合は、親権者の同席と親権者の自筆での署名・捺印のある承諾書が必要となります。

 

表示料金以外に追加料金があったりしないの?

メンズTBCでは、追加料金はかかりますがメンバー入会することによって各コースがメンバー価格で利用できるようになります。

メンバー入会は2年間有効で、入会金13,200円・入会事務手数料3,300円がかかります。

もちろん、入会しなくてもビジターとして施術を受けることは可能です。

他にも、追加料金でジェルやローション、エステサービス(マッサージやニキビケア)などのオプションサービスが受けられますので、希望する場合は申込みましょう。

 

 

無理な勧誘はありませんか?

メンズTBCでは、公式サイトあんしん宣言の中で「無理な勧誘はいたしません」としています。

MEN’S TBC あんしん宣言

無理な勧誘はいたしません。
お客様のご希望通りのエステティックサービスでキレイを目指します。
私たちは全ての男性のご希望をかなえられるサロンを目指します。
そのため、お客様が望まない勧誘をせず、カウンセリング時に
お伺いした内容をもとに1人1人のご希望に合った最適なプランを提案いたします。

引用元:メンズTBC公式サイト

 

カウンセリングでは男性脱毛について(毛の仕組み・脱毛方法・注意点など)の説明や、要望や希望、疑問点についてのヒアリングなどをしてくれます。

内容によっては1時間前後かかる場合もありますので、前後の予定などがある場合も予約時に伝えておくとスムーズですよ。

 

 

支払い方法について教えてください

メンズTBCで使用できる支払い方法は、現金、クレジットカード、Jデビットカード、銀聯カード、電子マネー(Suica、楽天Edyなど)、分割払い(TBCリボクレジット)などです。

分割払い(TBCリボクレジット)は月々5,000円から支払い金額を設定可能で、最大支払い回数は36回になっています。

分割払いには手数料がかかりますので、クレジットカードの分割払いが良いか、TBCリボクレジットが良いかは手数料を考えて検討しましょう。

 

支払方法 支払い回数
現金 一括支払い
クレジットカード カード会社指定の支払い回数
Jデビットカード 一括支払い
銀聯カード 一括支払い
電子マネー 一括支払い
分割払い(TBCリボクレジット) 最大支払い回数36回
月々5,000円〜

 

 

途中解約はできますか?

メンズTBCでは、途中解約を解約事務センター(解約窓口)または契約のサロンで受け付けています。

契約日(書面交付日)を含めた8日間以内であれば、クーリングオフも受け付けています。

クーリングオフ期間の解約は解約手数料がかかりませんが、クーリングオフ期間を過ぎた場合には、所定の解約手数料がかかりますので解約事務センターまたは契約サロンで内容を確認しておきましょう。

契約事務センターでの手続きの場合は、以下の要領で解約申込みをしましょう。

 

契約事務センター(解約窓口)

電話番号:0120-446-057
24時間お電話で受付けております。
オペレーター受付:平日10:00~18:30
土・日・祝日・年末年始、オペレーター受付時間以外は、留守番電話で受付けておりますので、
下記、①から⑥までを録音してください。
①お客様コード ②お名前 ③郵便番号 ④ご住所 ⑤お電話番号
⑥解約の内容(全て解約希望の場合は全部・一部プランを解約の場合はその内容について)
内容確認後、後日「解約受付書」又は「解約受付完了書面」のいずれかを郵送いたしますので、数日お待ちください。

引用元:メンズTBC公式サイト

 

追加料金(シェービング代やジェルなど)は発生しませんか?

メンズTBCではシェービング代やジェル代などプランに記載の無い追加料金は発生しません。
※シェービングサービスは行っていません

スーパー脱毛(美容電気脱毛)の場合は、ジェルやローション、マッサージやニキビケア、超音波イオン導入など専用オプションがあるので、希望する場合には追加料金がかかります。

TBCグループはエステもやっているので、ハンドマッサージやマシントリートメントを脱毛と合わせて受けることができます。

 

 

シェービングサービスはありますか?

メンズTBCでは、シェービングサービスは行っていません。

スーパー脱毛(美容電気脱毛)の場合は、施術箇所をピンセットでつまめる程度(1mm以上)伸ばしておきましょう。

ヒゲは場合は、一般的に1日伸ばしておけば脱毛可能ですが、ヒゲの伸び方や肌状態によっては、当日コースを利用できない場合もあります。

エピラッシュ(美容ライト脱毛)の場合は、予約の1〜3日前に必ずシェービングをしておく必要があるのと、施術当日にはクリームやオイル、日焼け止めは塗らないようにしましょう。

 

 

小学生でも契約はできますか?

メンズTBCには15歳以上という利用制限があるため、小学生は契約できません。

また、脱毛の部位によっては18歳未満は受けられませんので、注意が必要です。

スーパー脱毛(美容電気脱毛)体験コースを受ける際、未成年かつ学生の場合は親権者の同席が必要で、学生以外の18歳・19歳は、親権者の同席は不要ですが、予約時または来店時に親権者へ電話確認があります。

また、体験コース当日に契約も希望する場合は、親権者の同席が必ず必要になります。

エピラッシュ(美容ライト脱毛)のプランを受ける場合には、親権者の承諾書も必要になりますので、事前に親権者に承諾書の内容を確認してもらうようにしましょう。

 

プラン 条件・注意事項
スーパー脱毛(美容電気脱毛) 【1】15~17歳及び高校生・高専生の18・19歳のお客様体験コース当日に、必ず親権者様のご同席が必要となります。また、18歳未満の方はヒゲ脱毛(顔・首・えりあし)、手足の甲・指の脱毛はご利用いただけません。(15歳未満の方はご利用いただけません。)

【2】18・19歳(高校生・高専生を除く)のお客様体験コースのご予約時、または、ご来店時に、親権者様への電話確認をさせていただきます。

なお、【1】【2】いずれの場合も、体験コース当日にエステティックプランのご契約をご希望の場合は、親権者様のご同席が必要となります。

エピラッシュ(美容ライト脱毛) ファーストプランをご希望のお客様は、まずは無料カウンセリングをご予約ください。無料カウンセリング当日にファーストプランのご契約をされる場合は、親権者様の自筆での署名・捺印のある「エピラッシュ ファーストプラン承諾書」が必要となります。

【1】中学生以下のお客様無料カウンセリング当日に、必ず親権者様のご同席が必要となります。(15歳未満の方はご利用いただけません。)

【2】15歳(中学生を除く)~高校生・高専生の18・19歳のお客様承諾書のご持参と併せて親権者様への電話確認をさせていただきます。承諾書のご持参がない(電話確認ができない場合を含む)場合は、無料カウンセリング当日はお申込みいただくことができません。

【3】18・19歳(高校生・高専生を除く)のお客様承諾書のご持参または、親権者様への電話確認のいずれかで、ファーストプランのご契約が可能です。

なお、【1】【2】【3】いずれの場合も、無料カウンセリング当日にファーストプラン以外のご契約をご希望の場合は、親権者様のご同席が必要となります。

 

 

契約店舗外の施術はできる?

メンズTBCの契約店舗以外で施術を受ける場合は、変更手続きが必要です。

北海道から沖縄まで日本全国に店舗展開していますので、一度通い始めたあとに卒業や就職、転職や結婚などで引っ越しした場合でも脱毛プランを引き継いで通うことができます。

店舗移動を希望する場合には、施術を受けているサロンスタッフへ相談して、変更手続きをしましょう。

メンズTBCの直営店は全国に48店舗ありますので、引っ越し先で通える店舗を公式サイトのサロン検索から確認しておきましょう。

 

 

 

メンズTBCの口コミ・評判のまとめ

メンズTBCの口コミ・評判を見ていくと、「意外と痛くない」「料金は高い」「効果はある」というようなコメントが見られました。

男性は割と自分でヒゲを抜いたりするので、痛みには慣れているのかもしれませんね。

また、他の脱毛方法と違い、1本づつ処理するので値段が高くなるのは仕方ないかなと思います。

しかも、その場で抜くので毛はなくなるし、処置した毛は10年たっても生えてこないというところがすごいですよね。

あとは、TBCのスタッフが美人というのも見受けられ、カンセリングのときの本契約は断れない雰囲気がある、というのもみられました。

女性から進められるとなんとなく断りづらいですよね。

なので、契約する前提で体験コースは受けた方がよさそうです。

体験してみて「あまりに痛くて耐えられない」というような、断る理由以外は契約する気持ちで挑みましょう。

 

 

メンズTBCの店舗一覧

店舗名 住所 電話番号
メンズTBC札幌店 北海道札幌市 011-208-6211
メンズTBC八戸店 青森県八戸市 0178‐73‐8411
メンズTBC仙台マークワン店 宮城県仙台市 022-722-0800
メンズTBC新潟店 新潟県新潟市 025-242-3591
メンズTBC長岡駅前店 新潟県長岡市 0258-30-3911
メンズTBC横浜本店 神奈川県横浜市 045-317-2811
メンズTBC川崎店 神奈川県川崎市 044-230-3011
メンズTBC大宮店 埼玉県さいたま市 048-640-6711
メンズTBC川越店 埼玉県川越市 049-249-5311
メンズTBC千葉センシティ店 千葉県千葉市 043-204-7211
メンズTBC船橋駅前店 千葉県船橋市 047-460-3911
メンズTBC柏店 千葉県柏市 04-7165-1211
メンズTBC水戸店 茨城県水戸市 029-303-2277
メンズTBC高崎店 群馬県高崎市 027-320-1711
メンズTBC長野店 長野県長野市 026-269-7611
メンズTBC金沢ヴィサージュ店 石川県金沢市 076-260-1361
メンズTBC名古屋本店 愛知県名古屋市 052-561-2511
メンズTBC名古屋栄店 愛知県名古屋市 052-249-1911
メンズTBC金山店 愛知県名古屋市 052-324-6150
メンズTBC豊田コモ・スクエア店 愛知県豊田市 0565-37-7811
メンズTBC静岡エクセルワードビル店 静岡県静岡市 054-205-9411
メンズTBC浜松アクトタワー店 静岡県浜松市 053-459-3311
メンズTBC梅田本店 大阪府大阪市 06-6440-0666
メンズTBC京橋店 大阪府大阪市 06-6355-7455
メンズTBC難波店 大阪府大阪市 06-6484-2171
メンズTBC天王寺店 大阪府大阪市 06-4396-7911
メンズTBC京都駅前店 京都府京都市 075-353-7311
メンズTBC京都河原町店 京都府京都市 075-253-6531
メンズTBCミント神戸三宮店 兵庫県神戸市 078-230-4733
メンズTBC姫路店 兵庫県姫路市 079-287-0166
メンズTBC岡山店 岡山県岡山市 086-803-2811
メンズTBC広島店 広島県広島市 082-502-7933
メンズTBC博多本店(バスターミナル) 福岡県福岡市 092-472-7011
メンズTBC天神店 福岡県福岡市 092-762-2011
メンズTBC那覇新都心店 沖縄県那覇市 098-917-6171
メンズTBC新宿本店 東京都渋谷区 03-5365-3533
メンズTBC新宿東口店 東京都新宿区 03-5919-1644
メンズTBC渋谷店 東京都渋谷区 03-3770-1611
メンズTBC銀座店 東京都中央区 03-3562-9855
メンズTBC上野店 東京都台東区 03-3837-1511
メンズTBC LOTTE CITY錦糸町店 東京都墨田区 03-5637-2311
メンズTBC北千住店 東京都足立区 03-5284-9621
メンズTBC町田店 東京都町田市 042-724-2588
メンズTBC立川髙島屋S.C.店 東京都立川市 042-521-5231
メンズTBC吉祥寺店 東京都武蔵野市 0422-28-2021
メンズTBC五反田店 東京都品川区 03-6910-4977
メンズTBC自由が丘店 東京都目黒区 03-5731-5311
メンズTBC池袋本店 東京都豊島区 03-5952-6811

 

 

関連記事:【脱毛サロンおすすめ】人気の全身脱毛サロンランキング!徹底比較

 

関連記事:【メンズ脱毛おすすめ】脱毛サロン・クリニック比較/人気ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました